ご入園の申し込みについて

現在、「令和7年度のご入園」を受付けております。
新宮市以外・那智勝浦町からの入園も可能です。
ご入園の説明を希望される方は、個別で説明させて頂きますので、
こども園(0735-29-7559)にご連絡ください。
満3歳児(2歳児クラス)3〜5歳児の入園を随時受付ております。
令和7年4月から入園可能状況です。
0歳児(〇)1歳児(〇)2歳児(〇)満3歳児(〇)3歳児(〇)4歳児(〇)5歳児(×)
0歳児・1歳児・2歳児の入園選考については、新宮市子育て推進課(0735-23-3344)が行います。お申込については、新宮市子育て推進課へお申し込みください。ご入園のお申し込みされる場合は、当こども園にもご相談ください。また、満3〜5歳児の申込は、幼稚園利用として直接お申し込みをいただくことで、市役所の選考なしで入園することができます。
※満3歳児=誕生日を迎え、3歳になった時点で、2歳児クラスへ入園することが可能です。
木の川認定こども園では、教育プログラム提供のため、
幼稚園利用(1号認定)でも保育園利用(2号認定)の通常保育時間と同じ時間(8時〜4時30分まで)で
通園できるようにしていますので、
幼稚園利用でも保育園利用と同じ時間で通園できます。
幼稚園(1号認定)利用(午前8時〜午後4時30分まで・午後6時30分まで延長保育利用可能)は、
労働証明書が不要です。
保護者の方が勤務していなくても、
申し込みをすることができます。
ご入園申込書類・パンフレットを希望される方は、
お問い合わせフォームに記載して送信してください。
郵送でお送りさせていただきます。
また、ご入園のご相談は随時受け付けておりますので、
ご気楽にご相談ください。
入園に関するお問い合わせは
木の川認定こども園(0735-29-7559)
または、新宮市役所子育て推進課(0735-23-3344)へ
お問い合わせください。
令和6年度・令和7年度 保育料・教育費・給食費等の費用について
(PDFをお開きください)
hiyounohyo_hp.pdf